我が家を紹介したい!と意気込んでブログを始めた旦那さん。
多分もうあんまり書かないんじゃないかな~、と思うので嫁の私が書いてみることにします。
女性目線ですと、また感じ方が違うかもしれませんしね。
まず、キッチンについて。
キッチンは、女性がたつことが多く、他の方のブログなどを見ていても、奥様がゆずれないところを書き出し、プランを練ることが多そうでした。
我が家の場合、旦那さんからの要望として
- 子供がお手伝いをしやすいよう、通路は広め。
- カウンターの奥行きはできるだけ広く。
- オートグリルがついていること。
- カウンターからリビング面には立ち上がりなし。フラットで。
があげられていました。
また、できれば食洗は後々のことを考え、前に使っていた置き型を!!というのもありましたが、それは却下させていただきました。
もうキッチンのサイズは家とのバランスから決まっていましたし、小さな子供がいる我が家に対面式は必然的なはず。
あれ?私には選択の余地がない?と思ったキッチンですが・・
一応のカタチが決まってから決めるのが、どこのメーカーを使うかということ。
我が家ではリクシル(少し前までサンウェーブでした)ヤマハの2拓。
結果は ヤマハ。
旦那さんの検索結果により、人工大理石が強いというのが決めてでした。
リクシルでも選択できましたが、予算オーバー
しかし、グレードあげたりしたその結果・・・
当時は食器棚却下
我が家のキッチンは、キッチンの幅の後ろぴったりに冷蔵庫、収納がおさまるカタチになっています。
う~ん、私が選べるところはあまりない・・・
私は、軽い食事ができるよう、キッチンから1段下げたところに板でカウンターを作るのが夢だったのですが、旦那さんの意見が採用となりました・・・
冷蔵庫って奥行きが65cmくらいありますよね。
食器棚は45cmが一般的。
これです、これ。
これがあって相当悩まされました。
動きやすさを考えて通路幅105センチに決めたのですが、それは冷蔵庫からなのか食器棚からかっていうことになるわけです。
冷蔵庫からにすると食器棚からはずいぶんあいてしまうし、反対にすれば冷蔵庫前が狭くなります。
とすれば65cmの食器棚があればいい。
あるのはヤマハのみ。
しかし、ヤマハの食器棚、ちょっとお値段のほうが・・・。
最終的な見積もりが出てきて、予算オーバーだったとき、もうもう私、
「食器棚いらない!」(←貧乏性で値段があがることに抵抗を感じる性格)
と言ってしまいました。
結局旦那さんがそのうちイケアでつくるよ、という話になったのですが、今だスチールラックです。ま、使いにくくはないんですけどね。
というわけで、結局キッチンは
ヤマハ ベリー
- 奥行き1010 背面全部収納(これも旦那さんこだわり)
- ホワイト
- ガスコンロ
- 食器洗い乾燥機
- 引き出し全部ブルモーションつき ← 謎のこだわりです。
に決定しました。